-
-
【写真あり】ニトリのユニット畳でフローリングの部屋を畳部屋にしてみた
2018/12/28
以前の記事に書きましたが、赤ちゃんが生まれてくることに伴い、フローリングの部屋でベッドで寝ていた寝室を畳部屋(布団)に変えてみました。 購入して1ヵ月が経ったいま、使い心地をレビューします。 目次 ニ ...
-
-
ベビーベッドは必要? 悩んだ末、我が家は赤ちゃんのために畳部屋を作成!
2018/12/27 ベビ待ち
ベビー用品は、「ベビー用品完全ガイド 最新ベビーグッズの買って良いモノ&ダメなモノ (100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ 228)」という本を参考にして選びました。 ベビーカーなどの高価なもの ...
-
-
写真あり!4Dエコーのみ可能*山王病院(千葉県)での4Dエコー体験談【24週】
2018/12/23 ベビ待ち
いつも健診を受けている産婦人科では4Dエコーを行っていないため、4Dエコーのみ受診可能な病院を探し、受診してきました。 都内の病院、自宅付近の病院といくつかの病院のホームページを見比べてみたのですが、 ...
-
-
メルカリで高く売ることより、メルカリで売るものを作らない方が大事
2018/12/21 メルカリ
家の掃除も兼ねて、不用品をメルカリに出品中し、不用品を売ったお金でベビー用品を買い揃えたりしています。 メルカリ歴はかれこれ2年程度です。 「売るからには高く売りたい!」と思い出品していた時期もあるの ...
-
-
裁縫初心者、レンタルミシンでカーテンの長さ調整に挑戦
2018/12/20 ベビ待ち
2年ほど前から今の家(賃貸)に住んでいるのですが、窓の長さが特殊だったために既製品のカーテンではちょうどいいものがなく、窓枠より少し長めのカーテンを購入し、ずっとカーテンの裾を引きずっていました。 夫 ...
-
-
赤字家計の相談のため、スクロールマネーセミナーに行ってきた
2018/12/14 FP相談
ずっと働き続ける予定でいましたが、妊娠を機に急遽共働きから専業主婦に。 共働きだった頃に有料でファイナンシャルプランナーに相談したことがあったのですが、状況が変わってしまったのでマネープランについて考 ...
-
-
ペットボトルを使って一番安い方法で部屋を除湿する方法
2018/12/9
「蒸し暑い! でもまだエアコンは使いたくない」という季節がじわじわと近づいてきていますね。 窓を開けて涼しい風を求めますか? それとも頑張って耐えてみますか? 暑いと感じると、すぐ室温を下げてみようと ...
-
-
28歳OL都内に住宅兼投資用マンションを買おうか検討してやめた話
2018/12/8 住居
「最近、父親と共同名義で20代のうちにマンションを買う丸の内OLが増えている」という話を耳にしました。 「最近は結婚しない人も増えてきたから、もしずっと1人だったら買った家に住み続けることができる。結 ...
-
-
美容にお金はかからない?(佐伯チズさん講演感想)
2018/12/6
2018年にWOMAN EXPO TOKYOに参加し、佐伯チズさんの講演を聞いてきました。 「スキンケア=お金をかけるもの」だと信じ込んでいた私にとって、「お金をかけなくても綺麗になれる」と言われてい ...
-
-
女性1人暮らしの必需品!生活スタイルに合わせたシュレッダーの選び方
2018/12/5
うっかり自分宛の郵便物をゴミに出してしまうと、女性が一人暮らししているという情報が外部に漏れてしまう危険性があります。 安全のためにも、女性が一人暮らししているという情報は隠しておきたいものです。 私 ...